【復刻】禁煙への道
01. たばこをやめました
2005 年 12 月 18 日 【復刻】禁煙への道
「たばこをやめました」というコラムのアクセスが多いのでブログに復刻しました。 以下がその目次になります。 禁煙してみました (2003年7月) 禁煙しようと思っていましたが、ひょんなことから本当にやってみました …04. 習慣の恐ろしさ
2005 年 12 月 15 日 【復刻】禁煙への道
私の主張「たばこ」 – 習慣の恐ろしさ たばこには2つの習慣性がある。 第一に、ニコチン依存症の問題であり薬物中毒と同じである。もう一つは、たばこに火をつけ口に運ぶという行為の習慣である。この習慣は、毎日欠か …07. 第一伏線 – 値上げ
2005 年 12 月 12 日 【復刻】禁煙への道
へそ曲がりの禁煙 – 第一伏線 – 値上げ 何日か前からたばこの自動販売機に「7月1日から値上げする」旨の「警告」が出ていた。20年もたばこを吸っているとたばこの値上げは何度か経験している。毎回 …08. 第二伏線 - 社会悪
2005 年 12 月 11 日 【復刻】禁煙への道
へそ曲がりの禁煙 – 第二伏線 - 社会悪 喫煙に対する社会的コンセンサスが速いスピードで変わっているとも感じていた。 私が吸い始めたころは、一応禁煙スペースという空間が申し訳なさそうに存在してはいたが …09. ベーシックな伏線 - 生活環境
2005 年 12 月 10 日 【復刻】禁煙への道
へそ曲がりの禁煙 – ベーシックな伏線 - 生活環境 人生80年だと思っている。今、人生の折り返し点に来ていて、厄年がうんぬんされている。 自分のからだに起きている「ゆっくりとした変化」を認めざるを得ない。 …10. 禁煙日記 – なぜか、節煙をはじめた
2005 年 12 月 9 日 【復刻】禁煙への道
(プレ禁煙)なぜか、節煙をはじめた <旧ホームページより転載 2003年7月綴> 禁煙日誌 日付 曜日 日数 本数 日誌 6/20 金 -6 5 なぜか、この日から本数を減らそうと思った。節煙をすることでいずれ禁煙につな …